カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすく、Backlog内で管理ごとが完結できる
この製品のいい点
UIがシンプルで複雑なことやクセなどはないので、初心者でも使いやすいツールだと思います。
ストレージもついてたり、議事録などが書けるWikiもあるので、Backlog内で完結できる機能が兼ね備えられている点も良いです。
タスクが大量になってくると見づらくなってくるので、親子構造でのタスク管理ルールをしっかりしておくと、より使いやすくなると思います。
Backlogの改善してほしい点
1タスクの進捗も管理できるといいなと思います。
プロジェクト全体の進捗は見えても、1つのタスクがどの程度進んでいる状態なのかまでは見えないです。
Backlog導入で得られた効果・メリット
メールやチャット中心では、一定規模のプロジェクトは管理が成り立たなくなるので、Backlogのおかげで全体が整理されながらプロジェクトを遂行できるようになりました。
通年でルーティーンで運用するような業務でも使えるので、幅広く役立っています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
プロジェクトの進捗管理がスムーズになりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理者、営業、外部スタッフなど、全員の動きがわかりやすく、進捗がわかりやすい。携帯にアプリを入れておけば、メッセージの通...
非公開のユーザー経営者・役員/岐阜県
社内外でもタスク管理をする時に使っています。
☆☆☆☆☆
★★★★★
社外の人達も入っているような大きなプロジェクトにおいて、一元的に管理するのに使っています。課題管理/工数管理/スケジュール...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
初の複数人プロジェクトで使用。他人の進行が分かりやすい。
☆☆☆☆☆
★★★★★
複数人で行うプロジェクトが初めてだった際に、他者の進行具合が見やすいので戸惑う事なく進捗管理をしやすかった。
非公開のユーザーその他/東京都
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ヌーラボの 『[30日無料お試し有]チームで使えるプロジェクト・タスク管理ツールBacklog』(タスク管理ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。