カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
一般事務
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/2/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
通知を見逃さず使いやすい
この製品のいい点
給与明細の更新や、目標シートが展開されたときにすぐにメールでも通知がくるので見逃しがない。期日のリマインドもあり
SmartHRの改善してほしい点
パスワードの設定要件がやや高く、たまにパスワードを変えざるを得ないことがよくある。生体認証に是非とも対応してほしい
SmartHR導入で得られた効果・メリット
給与明細や目標管理を一つのシステムにまとめられているので、これはこのシステム、あれはあれのシステムといった使い分けがないため混乱しにくくなるのはポイント
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
もう少し機能性が欲しい
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細や源泉徴収票をスマホからいつでも見られるのはとても便利です! ふるさと納税の限度額を計算する時に過去の給与明細を...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
年末調整の申請が簡単にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎年年末頃になると、こちらのツールを使って年末調整の申請をしていました。質問に回答していくだけで処理が終わるので非常に簡...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
給与明細もペーパーレスになりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
いつでもどこでも、スマートフォンさえあれば給与明細が見られちゃうので、紙だと無くしてしまう人にとっては、とてもありがたい...
非公開のユーザー営業・販売/新潟県
『SmartHR』とよく比較されている年末調整支援システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社SmartHRの 『【ペーパーレス年末調整で、業務時間を1/3に】SmartHR』(年末調整支援システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。