カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
離職防止・定着率向上ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
資材・購買
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
気軽に感謝の気持ちを伝え、関係が円滑にできる仕組み
この製品のいい点
業務をしていて助かったこと、ありがたかったことをメッセージで伝えられる。
手書きと違って、絵文字など交えたメッセージで伝えられるので、送るハードルが低い。(SNS感覚で気軽に送ることができる)
メッセージと一緒に送るポイントが従業員同士の成果給として送りあえる。ちょっとしたランチ代くらいになり、額も大きすぎず受け取りやすい、嬉しい。
他の人の投稿へ拍手することができるので、みんなで感謝している、義務感なく自然に人を応援できる。
いただいたメッセージにリアクション(頑張るなど)できるので、メッセージを送ってくれた相手にも気持ちを伝えられる。
メールで通知も来るが、設定は簡単に変更できる。通知される内容(メッセージをもらった、拍手されたなど)が簡潔で分かりやすい。
Uniposの改善してほしい点
1週間で送れるポイントがリセットされるのはいい面もあるのは分かるが、繁忙期などで感謝の気持ちを伝える機会が多いときは少し足りないと感じる。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特に感じていません。
Unipos導入で得られた効果・メリット
他部署の人間関係や、他部署がどんな仕事を頑張っているか分かり、風通しよく感じる。会社としての一体感が強まり、協力して仕事ができる雰囲気になる。
直接感謝を伝えられるのも嬉しいが、この製品でメッセージとしてもらうことで残るし、拍手してもらえると他の方にも褒められた感覚になり自己肯定感が上がる。
普段リモートで関わりの少ない人とも、このメッセージを通じて交流ができるので、コミュニケーションが取りやすい。
上司が評価する際に、このメッセージを参考にその人の人となりを把握できる。評価資料として使うことができる。
検討者にオススメするポイント
社内の雰囲気が良くなり、働きやすさにつながります、また評価基準としても使えるので上司も部下もどちらにもメリットがあります。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『Unipos』とよく比較されている離職防止・定着率向上ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Unipos株式会社の 『心理的な充実から組織に変革をUnipos』(離職防止・定着率向上ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。