カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web請求書・クラウド請求書でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
専門職(会計関連)
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/6/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5件まで無料のもので充分。
この製品のいい点
有料プランなら定額制かあるが、高い。
開業したばかりは、無料プランでも5件まで請求書、領収書を作成可能なので、無料プランで充分。
pdfファイルで保存するタイプなので、領収書などを作ったことが、ない人は、まず、この無料プランで作り方を覚えて、100均の転写式の領収書、請求書で作成するのもあり。
ある程度、売上の規模が大きくなったら、是非、導入して欲しい。
Misocaの改善してほしい点
有料プランが高くて敷居が高い。
有料プランにした場合のメリットを感じる機会が、ほぼないので、お試し期間を設けるとかして欲しい。
Misoca導入で得られた効果・メリット
自社に合った正しい領収書、請求書の作り方を学べる。
特に、消費税の登録事業者になった場合の領収書の書き方で、これから苦労すると思うので、模範となる資料が作れるのは役に立つ。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
経理初心者でも使いやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
予めデザインのテンプレートが色々なパターンで搭載されているので、初心者の方や急ぎで時間をかけられない方でも簡単に請求書等...
非公開のユーザーその他/埼玉県
弥生会計と連動してます。
☆☆☆☆☆
★★★★★
多機能で、自社情報の登録もスムーズです。メール送信、発注連携、決済連携など必要な機能が備わってます。
非公開のユーザー経営者・役員/岐阜県
『Misoca』とよく比較されているWeb請求書・クラウド請求書
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、弥生株式会社の 『クラウド上で請求業務を完結!バックオフィスを軽量化Misoca』(Web請求書・クラウド請求書)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。