カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
Web会議でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
専門職(建築・土木関連)
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/8/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
オンライン会議サービスの決定版
この製品のいい点
コロナ禍以降急速に普及したzoomですがオンライン会議をする上ではやはり欠かせない。PCの内蔵カメラ・オーディオを使える手軽さと画面共有も可能で非常に使いやすい。10人を超える人数のオンライン会議でも断線することも無く使用出来る。
Zoomの改善してほしい点
複数画面を同時に共有できないのは難点。例えば資料を見せながら別のアプリのスケジュールを同時に表示するのは難しい。
Zoom導入で得られた効果・メリット
遠隔地に居て通常参加出来ない状況でもオンライン会議を開催することにより議論に参加することが出来た。そのためコロナ以降の感染症対策以上に業務効率化に非常に役立つ。
機能評価
音声の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
画像の質(途切れないか、遅れがないか)の満足度を教えてください
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
オンラインミーティングに特化したツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
Microsoft teamsと比べて、動作が軽くて低スペックPCでも使えるところが助かっています。
非公開のユーザー財務・経理/埼玉県
Web会議ツールの定番
☆☆☆☆☆
★★★★★
コロナ渦によって知名度を上げた製品です。システム面の話とは別になりますが、他社との会議をする上で一番大切な事は皆が使って...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
効率的そして簡単に会議を開催できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
コロナが流行った際に、実際に人が行き来することが難しい時などに、家からでも会議に参加することができる。
非公開のユーザー専門職(医療関連)/大分県
『Zoom』とよく比較されているWeb会議
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ZVC JAPAN株式会社の 『安定かつ高品質なWeb会議ツール!大規模会議に最適Zoom』(Web会議)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。