カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ウェビナー・Webセミナーツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
営業・販売
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/7/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモートワークの推進が可能なシステム
この製品のいい点
会議をするのに集まらなくていいので、在宅勤務の推進が可能になった。そのおかげでライフワークバランスがよりできるようになった。
Zoom Webinarの改善してほしい点
発言が被ると、誰が話してるかわからない。複数人の発言がかぶると注意みたいなものがでてくるとより使いやすい。
Zoom Webinar導入で得られた効果・メリット
労働時間の減少。対面だと無駄話が多いが、web会議だと無駄話が少なく効率的に会議が進む。その結果、労働時間が減少し、人件費の減少につながった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
DX化に向けては必要不可欠
☆☆☆☆☆
★★★★★
学校運営に携わっております。 今まではなかなか遠隔地への配信はできていなかったのですが、コロナ化をキッカケに導入しました...
非公開のユーザー一般事務/北海道
複数人で利用でき、自宅でも会議ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
仕事での会議に利用しています。IDを共有することで、共有した人物のみで利用でき、主催者のみならず、利用者も発言できる。
非公開のユーザー専門職(医療関連)/兵庫県
大規模イベントにも対応可能
☆☆☆☆☆
★★★★★
最大1万人の視聴者と100人のパネリストをサポートし、安定した配信が可能です。操作が簡単で、インターフェースも直感的なので、...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
『Zoom Webinar』とよく比較されているウェビナー・Webセミナーツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ZVC JAPAN株式会社の 『パネリスト100名、視聴者1万名までOK!ZOOMのウェビナーツールZoom Webinar』(ウェビナー・Webセミナーツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。