カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
コンサル・会計・法律関連
職種
その他
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/29
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
標準機能が充実していて、カスタマイズも柔軟に可能
この製品のいい点
標準機能で基本的に実現したい要件がほとんどカバー可能である点がいいと思いました。Saasということもあり、基本的にカスタマイズは減らすというご時世にもフィットしているかと思います。
テクノロジーワークフローの改善してほしい点
自社の契約形態によるのかも知れませんが、1度ライセンスを増やすと減らすことができないので、一時的に参加するメンバーの方々には安易にライセンスを発行できないのが難点ですね。
テクノロジーワークフロー導入で得られた効果・メリット
基幹システムで発生したインシデントや問題管理、FAQの参照に利用しています。運用体制メンバとのコミュニケーションツールにもなっていて、汎用性が広く便利です。
また、Dashboardで、あらゆるデータを様々なカットで可視化でき、今まで拾うのに手間が掛かっていたデータを効率的に拾うことが可能になりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『テクノロジーワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ServiceNow Japan合同会社の 『全社統合的なワークフロー管理を支援するテクノロジーワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。