カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
申請者にオープンなフロー
この製品のいい点
稟議の進捗状況、今誰の承認待ちなのかというのがわかるのが助かっています。急ぎの承認が必要な場合は、その人に直接連絡を取ることに繋がるので、承認フローが申請者にオープンなのが凄くいい。
次世代のワークフロー kickflow(キックフロー)の改善してほしい点
少しUIが煩雑で分かりにくい部分がある。明確に名称を覚えていないと検索にも引っかからないので、申請したい稟議を探すのに少し手間がかかる。
システムの不具合がありましたか?
特になし
次世代のワークフロー kickflow(キックフロー)導入で得られた効果・メリット
承認を受けると、Teamsやメールで連携を受けて通知がくるので、申請者が常に意識していなくても連絡を受けるので確認漏れがなくて助かっています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
「シンプル、なのに多機能」のキャッチフレーズ通りでした。
☆☆☆☆☆
★★★★★
UIがものすごくシンプルでわかりやすく、Googleフォーム感覚で稟議書作成ができます。開発スピードが早く、いくつか要望が実現し...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
直感でワークフローを作成できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
作成依頼を受けた申請フォームで作れないものはなかったと思います。 インターフェースもとても使いやすく、 UI もシンプルでわ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/大阪府
kickflowで稟議のお悩みを解決しよう!
☆☆☆☆☆
★★★★★
ワークフローのツールは数多く世の中に出回っていますが、このkickflowの特徴は下記2点。 ①稟議書に特化したワークフローであ...
非公開のユーザー総務・人事/埼玉県
『次世代のワークフロー kickflow(キックフロー)』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社kickflowの 『シンプル、なのに多機能次世代のワークフロー kickflow(キックフロー)』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。