カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
技術・設計
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/3/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
決裁から供覧まで必要に応じて楽々回覧
この製品のいい点
決裁だけではなく、資料の共有・確認をするための供覧機能もあり必要に応じて使い分けすることができる。
Googleドライブとも連携してるのが良い
rakumoワークフローの改善してほしい点
決裁を申請してしまうと、途中で決裁フローの追加・修正ができず最初からやり直しになることがあるため改善されたい
rakumoワークフロー導入で得られた効果・メリット
今まで書類の確認はメールで関係者に共有していたが、確認済みなのか、修正事項はあるのか不明瞭だったのに対し、供覧・社内確認機能を使うと誰が確認済みで指摘事項は何かが一目でわかるため、無駄な待ち時間がなくなった。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『rakumoワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、rakumo 株式会社の 『ワークフローに伴う「面倒くさい」を一気に解決rakumoワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。