カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
吉備システム株式会社
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
経営企画
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/1
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
コロナ禍で導入後、完全に定着しました
この製品のいい点
オンライン上で決裁が可能になるのが大きなメリット。出張で決裁者が不在でもスマホで決裁をもらえるため、不在の決裁者のところで業務が滞留することがなくなる。結果業務にスピード感が出て、効率が上がる。ユーザー一人につき300円というコスパの良さも魅力。
ジョブカンワークフローの改善してほしい点
初期設定プランが導入されているが、その料金が18万円は高すぎる。せっかくの安さがこれでは台無しになってしまうので、再考してほしい。
ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット
導入を決断したのはコロナ禍です。稟議書に印鑑で決裁をもらうためだけに出社するのは感染リスクの面でも効率の面でも社員に大きな負担をかけます。導入後は自宅からでも稟議を起案後すぐオンライン上で承認できるようになったため、業務の生産性が上がりました。紙媒体の稟議書にはもう戻ることはないでしょう。皮肉ですが、コロナ禍がペーパーレス化を後押ししてくれました。
検討者にオススメするポイント
稟議決裁の電子化におすすめ
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『ジョブカンワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『選ばれてNo.1!過去値上げ一切なし!稟議申請を電子化ジョブカンワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。