カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ワークフローでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
人材サービス
職種
総務・人事
従業員規模
50名以上 100名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/12/21
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
承認漏れや申請内容不足によるやり取りの応酬が減りました
この製品のいい点
専門知識の程度に合わせたモデル構築ができるのが、最大の魅力だと思います。複雑なモデルを構築すれば、その分申請者のストレスを減らせますし、条件により入力する内容や添付書類、承認者が変わっても、それに応じたモデルを構築できますので、間違いが減らせます。
グルージェントフローの改善してほしい点
複数フォームの一括削除や移動、コピーしたフォームをコピー元直下に作成する機能、申請の途中で、申請担当者を交代できる機能、差戻せずに添付文書を差し替えられる機能が欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
複雑でコストの高いモデルを複数作成している関係上、どうしてもモデル構築時にサーバーが重くなり、クラッシュすることも頻発するようになりました。ケースバイケースと聞いていますが、モデル負荷メーターみたいなものがあると、目安になってありがたいです。
グルージェントフロー導入で得られた効果・メリット
退職時に必要な情報や書類は、その人の退職条件や契約内容により違ってきますが、それを、条件を選択することで表示非表示等で必要な情報を提示することができ、やり取りの応酬が減りました。また、備品貸し出しフローでカレンダーに自動記入させることで、どの備品がどの期間貸し出し中か共有できるうえ、返却忘れの内容に管理がしやすくなりました。
検討者にオススメするポイント
承認漏れが多かったり、誰が承認したかが行方不明になりやすい等、多段階承認や複雑な承認ルートの現場にはお勧めです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
グルージェントフローの購入から導入開始までに要する期間
3ヵ月以上 ~ 6ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1万円 〜 9万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
『グルージェントフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイオステクノロジー株式会社の 『社員の「使いやすい」が、組織の生産性を高めるグルージェントフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。