カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
総務・人事
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/3/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
テレワークにおける稟議申請の効率化
この製品のいい点
初めて電子稟議システムを導入検討される方には「コスト」「使いやすさ」という点からおススメします。フォーム作成自体は、自身で作成することもよし、豊富なテンプレートがありますのでそこから引用するのもよし、というところでしょうか。実際にテレワークの中で外出ができない昨今、電子稟議システムは必須なものと思います。
X-point Cloudの改善してほしい点
会計クラウドシステムとの連動ができない(しにくい)点は、改善してほしいです。せっかく電子稟議で申請~承認まで取ったのに、わざわざその承認された稟議書をファイル保存し、会計クラウドシステムに計上し、支払申請を上げるというワンステップが正直いって無駄なものだと思っています。
システムの不具合がありましたか?
MACとWindowsで、稟議フォームの見え方が違います。以前伺ったことがありますが、その際は仕様ということで諦めました。
X-point Cloud導入で得られた効果・メリット
これまでは、紙媒体で稟議申請をしていました。テレワーク導入に伴い、これまでの稟議申請スキームを検討する必要が生じ、導入に至りました。他社製品と比べ低コストで運用可能で、稟議申請のフォーム作成が簡単。年配の方が見ても違和感の無いフォーム(紙での稟議申請書類を見てるイメージ)
検討者にオススメするポイント
低コストor電子稟議システム初導入の事業者の方にお勧めできます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『X-point Cloud』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社エイトレッドの 『継続率99.86%。使いやすくて定着するクラウド型ワークフローX-point Cloud』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。