カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
その他
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/11/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
依頼処理の抜け漏れが見えるようになりました
この製品のいい点
依頼関係を一つのシステムにまとめたことで、依頼するのに社内HPを探し回ることがなくなり、その分の工数が減りました。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
私の使い方が悪いのかもしれませんが、現在の処理状況はわかるのですが、完了した案件について、どこを見ればいいのかわからない。差し戻し案件の再依頼方法などがわかりにくい。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
他部署からの依頼をこれまではメールで受付していたのですが、迷惑メールに入っていた依頼を見逃すことがたまにありました。楽々WFに変えたことで、現在の処理状況が一目で見てわかるようになりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『楽々WorkflowII』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、住友電工情報システム株式会社の 『複雑なりん議・承認も、かんたん・スピーディに実現!楽々WorkflowII』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。