カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
営業・販売
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
電子化によって申請から承認までの時間を大幅に短縮!
この製品のいい点
主に社内の申請手続きですが、これまでは紙の申請書を社内便で本社に送り、間違いがあれば再度郵送手続きが必要と、申請から承認まで1~2週間かかっていました。コロナ禍の出社制限のため楽々WorkflowIIを導入したところ、申請から承認までの作業が全て電子化されているため、承認までの期間が2-3日で済み、間違いがあっても数分で修正できる点にメリットを感じています。
楽々WorkflowIIの改善してほしい点
初めて楽々WorkflowIIを使用するとき、使い方がわかりにくく、慣れるまで時間がかかりました。申請画面にマニュアル(記入例)を並列で表示頂けると助かります。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
楽々WorkflowII導入で得られた効果・メリット
申請から承認まで全て電子化のため、紙を使う必要が無いのでエコですし、申請用紙の印刷や押印のための無駄な出社する必要が無い点がメリットに感じています。
検討者にオススメするポイント
今後のニューノーマルを見据えて、①社内申請文書の押印廃止②生産性の向上を検討している場合、オススメのサービスです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『楽々WorkflowII』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、住友電工情報システム株式会社の 『複雑なりん議・承認も、かんたん・スピーディに実現!楽々WorkflowII』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。