カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/9/11
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
中途採用でプロパーの社員のことがわからないときに助かる
この製品のいい点
中途採用として入社しましたが、プロパーの社員で10年以上も勤務している人など、そういった社員の方々ですでにコミュニティがあったり親密度が高かったりで、全然人となりがわからないことが多かった。リモートワークも多く話す機会も無いので、個人の情報がほぼ分からない。そういった問題を少しは解決してくれた。
カオナビの改善してほしい点
まず第一に、情報が入力されていない人が多すぎる。会社の体制にもあるのだと思うが、運用に乗せるハードルが高く、効果が得られるまでに時間がかかりすぎるのでは無いだろうか。もっと情報を入力することに社員のメリットがあれば嬉しい。
カオナビ導入で得られた効果・メリット
今まで仕事を一緒にしていた人であっても実際に会って話、特に雑談をした回数は皆無だった人の趣味や今まで経験してきた業務、社内の交友関係を知れた。
自身が問題に直面した際、社内の知らない人に質問しないといけない状況になったが、プロパー社員である同僚の交友関係を知っていたので、話を通して同席してもらうと非常に話しやすかった。
検討者にオススメするポイント
とにかく、社員にどれだけメリットを理解してもらった上で浸透させるかが重要だと思う
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
全社員が一覧で見ることができわかりやすい
☆☆☆☆☆
★★★★★
会社の規模が100人以上だと顔と名前が一致しない人が出てきてしまうが、それを一覧で見ることができること。
非公開のユーザーその他/東京都
社内に埋もれている才能を発掘できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
・顔写真付きで人事評価の情報を格納し、色んな切り口で検索出来る。 ・資格やスキル、経験などを一元管理する事が出来る。
非公開のユーザー総務・人事/栃木県
顔の一覧が出てくる人事管理アプリ
☆☆☆☆☆
★★★★★
「カオナビ」というアプリの名前通り、社員の顔と名前の一覧が出てきて、中途入社の自分でも社員を覚えるのに役立っていること。
非公開のユーザー研究・開発/東京都
『カオナビ』とよく比較されている1on1ツール
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社カオナビの 『【シェアNo.1】目標管理もシステムで効率的に運用カオナビ』(1on1ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。