カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他製造
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
IT管理者
投稿日2023/5/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
会社にあわせ設定変更が自在にできるクラウド勤怠管理
この製品のいい点
部署ごとに異なる条件での設定が可能なので、外回りの多い営業、在宅がメインの内勤アシスタント、シフトもある製造現場など、複数の労働形態が存在する会社にも柔軟に対応できる点が良い。
ちゃっかり勤太くんの改善してほしい点
有給休暇や振替休日などをシステム内で申請し承認するルールにしているが、承認されたものを削除することが可能なため、給与担当側で混乱するケースがある。
システムの不具合がありましたか?
システム自体の不具合は経験していない。人的なトラブル?としてシステム化してからしばらくは、毎日朝晩打刻することが習慣化できず、定着するまではマネジメント層が苦労していた。
ちゃっかり勤太くん導入で得られた効果・メリット
勤怠管理を紙で管理していた頃は、締め後に提出されたものから結果を見ることしかできなかったが、月中でも管理者が勤怠状況を確認することができるようになり、不要な残業や打刻漏れなどに早めに気付き指摘することが可能になった。
検討者にオススメするポイント
設定がそれほど複雑ではなく、サポートも親切なので、短期間でシステム導入が可能です。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポートの充実さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
社内担当者
ちゃっかり勤太くんの購入から導入開始までに要する期間
1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満
実装の主体者
社内担当者
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です50万円 ~ 99万円
社内の利用人数
100人 ~ 499人
積極的に利用しているユーザーの割合
100%
『ちゃっかり勤太くん』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社エイ・アイ・エスの 『どんな業界にも対応する高度なカスタマイズが可能!ちゃっかり勤太くん』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。