カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
教育・教育学習支援関係
職種
専門職(教育関連)
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/10/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフトの承認申請のボタンを押せるようになるまで時間がかかる
この製品のいい点
良い点は、シンプルで使いやすいところです。出勤の時に打刻、退勤の時に打刻、シフトが終わったら承認申請をして、月末に出勤簿を提出のみなので、使いやすいのは良いところです。
勤労の獅子の改善してほしい点
シフトの承認申請のボタンを押せるようになるまで時間がかかるところです。月末は特に困ります。10月の出勤簿は10月中に提出しなければいけない社内のルールがあるので、退勤してから何分か経たないとシフトの承認がされず、承認されるまで出勤簿は出せないので、反映速度が遅いのが困っています。
勤労の獅子導入で得られた効果・メリット
人事部は非常に助かっていると思います。基本的には決まっているシフト通りに社員は打刻をして、シフト通りではない場合はコメント欄(備考欄のようなもの)になぜ打刻が遅れたのかなどの理由を書くので、勤労の獅子以外のツールでシフトについて話すことはなくなったと思います。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポートの充実さ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『勤労の獅子』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エス・エー・エス株式会社の 『驚異の継続率99%!経験豊富なコンサルタントが徹底サポート勤労の獅子』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。