カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
勤怠管理・就業管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/3/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ユーザー視点だと使いにくい
この製品のいい点
普通の勤怠入力システムといった感じです。モバイルからでもPCからでも入力できるのはありがたい。料金を考えたら妥当なところ。
過去を遡って勤怠を確認もできるのは助かります。
勤労の獅子の改善してほしい点
Webとモバイルだと入力方法が異なるので使いにくい。複数日程をまとめて入力できない。申請中に接続切れてる事が多々ある。余計項目が多くて見にくい。デフォルト入力する機能がないので毎回手入力する必要がある。
システムの不具合がありましたか?
入力してからボタンを押して登録するのですが、ボタン押してから登録までの時間が掛かることがある。
その間に接続切れる事も多くて入力し直すケースも出てきて不便。
勤労の獅子導入で得られた効果・メリット
勤怠管理を一括で出来ること。
承認システムがあるので入力漏れやミスを防ぎやすい。
様々なパターンの勤怠入力ができる。
検討者にオススメするポイント
スタンダードな勤怠システムなので大体のことは網羅できる。
機能評価
従業員の打刻機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
使用機能・サービス:
ICカード打刻
生体認証/顔認証
スマホ/タブレットでの打刻
PC/ブラウザでの打刻
申請・承認などのワークフロー機能の使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
集計業務・管理業務のしやすさ
使用していない
シフト・勤務管理機能の使いやすさ
使用していない
サポートの充実さ
使用していない
使用機能・サービス:
電話でのサポート
メールでのサポート
訪問でのサポート
法改正への対応内容・早さは満足していますか
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『勤労の獅子』とよく比較されている勤怠管理・就業管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、エス・エー・エス株式会社の 『驚異の継続率99%!経験豊富なコンサルタントが徹底サポート勤労の獅子』(勤怠管理・就業管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。