カテゴリ平均満足度★★★★☆4.6
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
予算管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
経営企画
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/9/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
iPhoneなどで気軽に数字をチェックできる
この製品のいい点
iPhoneなどのモバイルデバイスでの閲覧にも適したUIであり、列車や車での移動中、食事の合間など、気になったときに数字などを確認しています。特に、新しいアイデアなどが思い浮かんだ際に、財務情報をリアルタイムに知れることは大きなメリットであると感じています。
bixid(ビサイド)の改善してほしい点
画面や文字の大きさ、カラーリングなどをワンタッチで切り替えるシステムがあると良いです。UIがもっとスムーズになり、項目の移動なども直感的にできると助かります。
bixid(ビサイド)導入で得られた効果・メリット
以前であれば紙などのアナログの資料で月次決算レポートが作成されていました。定例会議の際に初めてExcelからデータを印刷する形でレポートを作成してスタッフの目に入ることになります。
ツール導入後は、多くのスタッフが事前に情報を確認できるので、グラフ化などで数値を可視化する前に色々と考える余裕ができて、会議が生産的になりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
直感ではなく数字に基づいて経営判断ができる
☆☆☆☆☆
★★★★★
ツールを導入したことで営業部などにおいて、必要となる売上高や利益率がどのように変化しているかチェックすることにより、改善...
非公開のユーザー営業・販売/神奈川県
デジタルに移行することで作業がスピーディーになった
☆☆☆☆☆
★★★★★
お客様に対しての月次決算レポートは以前のアナログの紙ベースからツール上のデジタルベースへと移行しました。お客様とのコミュ...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
クラウド上でデータを管理・共有できる便利ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
月次決算のレポートはずっと紙媒体を利用してきましたが、財務管理の分析やレポートをクラウド上で管理することにより、よりスピ...
非公開のユーザー総務・人事/京都府
『bixid(ビサイド)』とよく比較されている予算管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社YKプランニングの 『経営支援クラウドbixid(ビサイド)』(予算管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。