カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
投稿日2023/7/22
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺管理に最適ツール
この製品のいい点
客先等名刺の管理が会社全体で一元化され、情報共有できる。
役職や部署変更に伴う管理ができる。
ペーパーレス
コンタクト(面談)機能で日報、出張報告として使っている。
Sansanの改善してほしい点
名寄せという機能があり、同一人物(と思われる)人物の名刺を関連つけるようになっているが、例えば社名が変更になった時など、手動で名寄せできない。近年会社のグループ化や統合なので、社名変更が多いが対応できていないように思われるので改善して欲しい。
Sansan導入で得られた効果・メリット
営業は以前日報(出張報告)を紙面で作成提出していたが、データ化できた。
名刺も同様会社全体で一元管理出来た。
例えば客先担当者(部署長)に弊社の誰がいつ会っているかがわかる。
検索もできる。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
名刺を探す手間が省けます。
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺を探す手間が省けますし、社内でつながっている人の履歴がわかります。これまでは、どの企業に誰が接触していたかのデータベ...
非公開のユーザーその他/愛知県
繋がりの可視化によるビジネスの創出
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺管理という一見アナログかつイケてないサービスだが、日本文化においてこのサービスを超える顧客管理サービスはないです。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
もう名刺がごっちゃにならない
☆☆☆☆☆
★★★★★
名刺をぐっちゃぐちゃにデスクの引き出しに入れていましたが、導入後は電子管理になるので、検索すれば出てくるし、全て処分する...
非公開のユーザー営業・販売/新潟県
『Sansan』とよく比較されている名刺管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Sansan株式会社の 『売上拡大と生産性向上を同時に実現Sansan』(名刺管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。


