カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/5
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅テレワークでのヘルプデスク業務に貢献
この製品のいい点
コロナ禍により在宅テレワークを余儀なくされた際、自社内で運営しているヘルプデスク業務の運営に悩んでいた際、導入により在宅でもスムーズに業務を遂行させることができました。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
機能面はほぼ問題なし。強いて言うならばコストパフォーマンスの面では課題が残るかと感じています。導入により効率性は向上したが、要員コストを削減できるまでには至らず。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
在宅テレワークにおいて、特定のスタッフに負荷が集中することがないよう、コントロールすることができます。また実績や進捗の把握も容易になったため、管理者側も在宅テレワーク者に対し適切な評価ができるようになりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
音質がクリアな点は魅力
☆☆☆☆☆
★★★★★
インターネット回線を利用するクラウド・サービスであれば、トラブル時に専門業者を呼んで修繕する必要がなく、コストが抑えられ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/静岡県
ネット回線があればすぐに活用できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
驚いたのは料金の安さです。本格的なコールセンターシステムがインターネット回線があれば構築できる。ブラウザ上の管理画面から...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
質問のレベルに応じてスタッフを振り分けられる
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型のコールセンターであり、お客様からの問い合わせのレベルに対してサポートスタッフのスキルなどに合わせてリアルタイ...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。