資料請求リスト
0
ジンジャーサイン
契約書管理システム

ジンジャーサインの評判・口コミ

業務のムダを64.3%削減!フォルダ分け・公開範囲設定可 /

jinjer株式会社
全体満足度★★★★4.1(31件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.2

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

契約書管理システムでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

「クラウドサイン」Hubble miniTOKIUM契約管理
review_detail_icon
秋本 健吾
社名
レッドホースコーポレーション株式会社
業種
その他
職種
総務・人事
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/26
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
5

契約書の管理面で負担が減りました

この製品のいい点

社内ワークフローの設定ができる点でジンジャーサイン導入を決定いたしました。その他、電子契約のツールとして必要な機能は全て備えており、今回は導入にあたり営業のサポートも手厚かったことが選定の要因となります。 大手の電子契約ツールは「契約の締結」に特化しているものの、当社のように中小の管理部がまだ発展途上の会社にとっては、ジンジャーサインが契約書の管理面を強化できるツールであると感じました。

ジンジャーサインの改善してほしい点

UIがシンプルではあるのですが、扱いやすさという点でもう少し改良の余地があるのではないかと思います。
システムの不具合がありましたか?
現状ございません。

ジンジャーサイン導入で得られた効果・メリット

ワークフローで契約書の発行から締結までを管理できる点が助かっております。今まで契約書の発行の際はリーガルチェックを実施し、それを社内ワークフローで承認、さらに電子契約締結は別のツール上で実施しており、ミスが発生しやすい状況が多々ありました。それをジンジャーサイン上ですべて実施できる点が大きなメリットです。
以前利用していた製品の解約理由
電子契約システム単体としては問題なかったが契約書の管理という面で当社の実情に見合わなかった

検討者にオススメするポイント

契約の一元管理

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

1ヶ月未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

電子契約システム単体としては問題なかったが契約書の管理という面で当社の実情に見合わなかった

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、jinjer株式会社の 『業務のムダを64.3%削減!フォルダ分け・公開範囲設定可 /ジンジャーサイン』(契約書管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
「クラウドサイン」
弁護士ドットコム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.4
Hubble mini
株式会社Hubble
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
TOKIUM契約管理
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
BUNTAN リーガル
株式会社SRI
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
Docusign CLM(契約ライフサイクル管理)
ドキュサイン・ジャパン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
契約管理DX ConPass[コンパス]
株式会社日本パープル
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
LegalOn
株式会社LegalOn Technologies
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
契約書管理システムの製品をまとめて資料請求