カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウドサインとの併用で利用
この製品のいい点
契約書を締結するときにはクラウドサインと棲み分けて利用しています。こちらでは大きな金額の契約締結時で利用しており。締結した契約書も整理に役立っています。
freeeサインの改善してほしい点
フォントの自由変更やテキストの自由入力に対応してもらえると、相手先に送った時の印象を変えられると思っています。
freeeサイン導入で得られた効果・メリット
今までは大きな金額での契約締結は郵送で契約書締結を行う機会が多かったですが、こちらを導入することで郵送での契約書締結ではなくなりました。電子契約導入に伴い大幅にメリットを感じました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
分からない
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
『freeeサイン』とよく比較されている契約書管理システム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『「シンプル操作」「安心」「低コスト」で簡単に契約を結べますfreeeサイン』(契約書管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。