カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2025/1/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
海外拠点ともネットワークを介して繋がることができる
この製品のいい点
国内拠点を内線で繋ぐだけでなく、海外拠点ともネットワークを介して繋ぐことができる点は大きなメリットです。PCとインターネット環境さえあればコールセンターを設立できるので、操作や設定などもオンプレミスと比べてかなり分かりやすいです。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
管理画面でコールセンター全体を見渡す際にUIなどをもっと自由に設計できると良いです。軽いカスタマイズが自前でできると色々と個人ユーザーで使いやすくなる印象です。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
国内の消費者と海外拠点のコールセンタースタッフが通話する際に国際料金がかかるとコスト増になり大変でした。
クラウド型のコールセンター導入後は海外拠点のコールセンターの対応状況を適切にモニタリングすることで、リアルタイムで指示が出せます。低コストでしっかりとした品質のコールセンター対応ができるようになりました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
使いやすさと高機能を両立
☆☆☆☆☆
★★★★★
ユーザーフレンドリーなインターフェースと豊富な機能が魅力です。シンプルな操作で初めてのスタッフでもすぐに使いこなせるため...
非公開のユーザー一般事務/大阪府
導入しやすく、機能も充実している
☆☆☆☆☆
★★★★★
リモートワークに対応しており、PCやスマートフォンから受電が可能で、在宅勤務やフレックス勤務に対応しています。また、最短2...
非公開のユーザー研究・開発/香川県
コールセンターの統合管理が可能になる
☆☆☆☆☆
★★★★★
全国にある拠点のコールセンターで受け付ける電話は日に数百件あり、それらの対応力を底上げしてレベルを保つために導入されまし...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているCTI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(CTI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。