カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
その他
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
導入決定者
投稿日2019/12/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
新規導入しました。
この製品のいい点
インバウンドとアウトバウンド(オートコール)が両立できる点。価格の安さ。電話番号ポータビリティの利便性(他社では既存の電話番号を使用できなかったり、交換機が必要であったり問題がありました。)
インフィニトークの改善してほしい点
管理レポートの加工のしやすさ。現状のダウンロードしたままのデータだと集計するのに1手間以上の手間(いらない行の削除など)が発生していて、もう少しこの手間が改善されることを希望します。
システムの不具合がありましたか?
受電中の音が途切れる
インフィニトーク導入で得られた効果・メリット
受電者の偏りを改善できた。また電話の受電数や後処理時間、事務処理時間などが見える化できるので、各自の業務効率等が把握できた。BCPの対応策の1つとして活用できた。
インフィニトーク導入の決め手
インバウンドとアウトバウンド(オートコール)が両立できる点。価格の安さ。電話番号ポータビリティの利便性。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
ベンダー
インフィニトーク導入の決め手
インバウンドとアウトバウンド(オートコール)が両立できる点。価格の安さ。電話番号ポータビリティの利便性。
インフィニトークの購入から導入開始までに要する期間
2日 〜 1ヵ月未満
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です10万円 〜 49万円
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です100万円 〜 249万円
社内の利用人数
10人 ~ 49人
積極的に利用しているユーザーの割合
71% ~ 99%
『インフィニトーク』とよく比較されているCTI
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ジェイエムエス・ユナイテッド株式会社の 『業務の『見える化』と『顧客管理』にはインフィニトーク』(CTI)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。