カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
企画・調査・マーケティング
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/6/7
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
給与明細がどこでも見れる
この製品のいい点
過去の給与明細が一目でわかる点や、給与の振込先変更など、面倒な手続きが、システム内でワンストップで行える点
freee人事労務の改善してほしい点
特にございませんが、強いて言うなら、入力補助や入力規制などがあると、よりストレスなく入力できるのかもと思いました
freee人事労務導入で得られた効果・メリット
いつでもどこでも給与の確認ができる点。また、今年の累計年収なども一目でわかるため、モチベーションアップにも繋がります
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
打刻も休暇の申請も簡単操作・フローで楽にできる
☆☆☆☆☆
★★★★★
勤怠システムとしてシンプルな作りなため、打刻や休暇の申請などがほぼワンタッチででき、誰でも使いやすい点が良いです。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
紙と比べると情報の検索スピードが圧倒的に速い
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事労務などのシステムと連携させることで従業員情報の統合管理ができる点が便利。 過去の勤怠管理はタイムカードで行なってお...
非公開のユーザー総務・人事/北海道
迷わず必要な箇所の記入ができる年末調整システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
申請した後にミスなどがあり人事から訂正を求められた場合でも、すべてを記載しなおしたりする必要がなく該当の項目だけ修正して...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/北海道
『freee人事労務』とよく比較されている給与明細電子化
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『シェアNO.1!はじめやすく、つかいやすい。freee人事労務』(給与明細電子化)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。