カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
資材・購買
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/7/31
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
情報共有に役立つクラウドシステム
この製品のいい点
本社と工場で、権限があれば同じ情報を見ること、出力できるので、資料作成時も本社や工場別にスムーズに作成できるようになった。
「MJSLINK DX」の改善してほしい点
注文書一枚に対して注文番号が一つしか採番されないので、こまかい管理が難しかったり、注文書枚数が多くなる。一件に一つ番号が採番されるとありがたい。
システムの不具合がありましたか?
突然固まることがあり、そうなるとシステム管理部門でないと対応できなくなる。
「MJSLINK DX」導入で得られた効果・メリット
注文キャンセル機能について、過去使用していたシステムはキャンセル機能が一注番ずつしかできなかったが、このシステムは一件ごとだけでなく案件毎に削除できるので、キャンセル処理にかかる時間が大幅に削減された。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
伝票単位での仕訳起票が可能となりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
以前はMoneyforwardの会計システムを利用していましたが、こちらは仕訳単位での記録しか取れなかったため、後から該当の取引を追...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
豊富な機能で経理業務を効率化できる
☆☆☆☆☆
★★★★★
支払管理、固定資産管理などオプション機能を使うことにより、仕訳連携などが出来るようになり、伝票入力の手間が大幅に削減出来...
非公開のユーザー財務・経理/栃木県
複合勘定を使って仕訳
☆☆☆☆☆
★★★★★
複数の勘定科目がある仕訳の際に、複合勘定を一旦挟んで仕訳をするので、気が付かないうちに仕訳が消えてしまったということがな...
非公開のユーザー専門職(会計関連)/東京都
『「MJSLINK DX」』とよく比較されているERP
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ミロク情報サービスの 『中堅・中小企業向けERPシステム「MJSLINK DX」』(ERP)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。