カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.8
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
エネルギー
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
5,000名以上
立場
IT管理者
投稿日2020/9/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
電力小売システムに活用
この製品のいい点
電力小売完全自由化に伴い、電力小売システムの導入において採用した。私はコンサルタントの立場で導入に参画したが、クライアントの評価も良かった。特に機能面でのFit&Gapの結果がよく、少ないカスタマイズで導入できたことがポイントとなった。
「Oracle Fusion Cloud ERP」の改善してほしい点
操作性に難があると思う。クライアントも同じ評価であり、他社製品(例えばSAP)などと比較して、操作がわかりにくいというのが欠点。
「Oracle Fusion Cloud ERP」導入で得られた効果・メリット
新規ビジネスを実現するに当たり、業務の基幹システムとして活躍している。顧客管理、料金計算、請求発行等の業務に活用している。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
導入形態
ベンダー
「Oracle Fusion Cloud ERP」の購入から導入開始までに要する期間
1年以上
実装の主体者
ベンダー
初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です1億円以上
年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です5,000万円 〜 9,999万円
社内の利用人数
5,000人 ~ 9,999人
積極的に利用しているユーザーの割合
31% ~ 70%
『「Oracle Fusion Cloud ERP」』とよく比較されているERP
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本オラクル株式会社の 『データを活用して変化の先をいく「Oracle Fusion Cloud ERP」』(ERP)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。