カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
その他
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/7/18
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
効率的な経理アウトソースで業務改善
この製品のいい点
請求書の受領からスキャン、データ化、電子保存までの一連の経理業務を一括でアウトソースできました。特にAI-OCR技術とオペレーターのサポートが非常に優れており、手作業の負担が大幅に軽減されました。インボイス制度への対応もスムーズに行えたので、法令対応の心配もなくなりました。
freee支出管理 受取請求書アシストの改善してほしい点
スキャンサービスの速度向上が望まれます。現在でも十分に効率的ですが、大量の請求書がある場合には処理がやや遅く感じることがあります。さらに、月額費用がやや高めに設定されているため、中小企業向けのプランがあるとより利用しやすくなると感じました。
システムの不具合がありましたか?
一度、AI-OCRのデータ化で誤認識が発生し、請求書の内容が正確に反映されなかったことがありました。しかし、サポートチームの対応が迅速で、すぐに修正が行われたため、大きな問題にはなりませんでした。サポートの質が高く、信頼できると感じました。
freee支出管理 受取請求書アシスト導入で得られた効果・メリット
経理担当者がコア業務に集中できるようになり、業務全体の効率が向上しました。例えば、月末の請求書処理の際に、従来は2日かかっていた作業が、アウトソースによって半日に短縮されました。その結果、他の重要な業務に時間を割けるようになり、会社全体の生産性が向上しました。
検討者にオススメするポイント
経理業務の負担を軽減したい企業にとって、freee経理アウトソースは非常に有用なサービスです。特にインボイス制度や電子帳簿保存法への対応が求められる今、法令遵守が確実に行える点は大きなメリットです。また、AI-OCR技術の導入により、データ化の精度が高く、手作業の手間を大幅に削減できます。導入を検討する価値は十分にあると感じます。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
請求書管理と支払いが簡単にできる効率的ツール
☆☆☆☆☆
★★★★★
freee支出管理受取請求書アシストは、請求書の処理を大幅に効率化してくれます。請求書をスキャンしてアップロードするだけで、...
非公開のユーザー一般事務/東京都
消化率の可視化が意外と使える
☆☆☆☆☆
★★★★★
複数の明細がある請求書も自動で読み取って仕訳してくれるので、手間が激減しました。どの部分がシステムに反映されたかも一目で...
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/東京都
領収書登録から仕分けまで仕分けまで自動化できて助かっている
☆☆☆☆☆
★★★★★
領収書登録はレシートを読み込むだけ、自動入力までしてくれて、そこから仕分けまで自動化、確定申告がものすごく楽になります。
非公開のユーザーその他/東京都
『freee支出管理 受取請求書アシスト』とよく比較されている請求書受取サービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『法令対応も業務効率化も一気に解決freee支出管理 受取請求書アシスト』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。