カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
医療
職種
専門職(医療関連)
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/7/2
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
直感的に操作できる良UIの会計アプリ
この製品のいい点
直感的に操作できるUIで、説明書などを読まなくても会計操作ができます。
スマホでレシートなどを撮影して入力する自動入力ツールもあるので
貯まって億劫になってきたときも捗ります
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
Amazonとの連携ができると書いてあったのですができず、オンラインチャットでの相談をしたのですが回答にとても時間がかかるとの返答がありました。
仕方なく回答待ちしている間に、他会議の時間になってしまい放置したところチャット対応時間が終わっていて、チャットが自動的に閉じられていてイライラしました。
回答に時間がかかるなら後々メールで対応や、せめてチャットログを見られるようにしてほしかったです
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
全体的に操作が初心者向けで簡単なため、会計ツールを使うのに億劫だった自分も自然に導入できましたし、他の社員に操作を教える作業が比較的楽です。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1ヶ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
管理の負担が大幅減!
☆☆☆☆☆
★★★★★
請求書の自動処理や経費精算の効率化により、手作業によるミスが減り、業務全体がスムーズになったことです。特に、データの一元...
非公開のユーザー一般事務/福岡県
会計と一体型の経費精算システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
なんと言ってもやはり、All in oneパッケージが故の連携にかかる労力がゼロである点です。最近では様々な経費精算システムがあり...
非公開のユーザー株式会社小善本店経営者・役員/東京都
経費精算に費やしていた時間を大幅に節約できました!
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月、発生する経費精算業務だからこそ、費用対効果のあるサービスを探していました。活用することで、毎月の労力を大幅に削減す...
非公開のユーザー経営者・役員/宮城県
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている請求書受取サービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。