資料請求リスト
0
MaLion 7
IT資産管理

MaLion 7の評判・口コミ

AIの機能で、資産管理、労務管理など幅広い業務をサポートする!

株式会社インターコム
全体満足度★★★★4.0(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

IT資産管理でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

SKYSEA Client ViewJira Service Management【Survey Eyes】
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
IT管理者
投稿日2022/8/12
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

資産管理に掛かる手間がほぼゼロになっている

この製品のいい点

資産管理ツールは以前QNDを試用していたが、乗り換えて本サービスを使用している。ハード・ソフトの資産管理(インベントリ情報の取得含む)、アプリケーション配布、操作ログの取得、PCの操作禁止強制などを使用しているが、いずれも管理の手間がほとんど掛からない点は良い。

MaLion 7の改善してほしい点

ファイル操作ログが直感的に分かりづらい点。例えばMS365のドキュメントファイルをファイルサーバーの共有フォルダから開くと、そのファイルを開いたログ以外にローカルにダウンロードするログが追加で残される。Officeの仕様上仕方ないのかもしれないが、操作ログの参照時にに分かりづらい。
システムの不具合がありましたか?
特にない。

MaLion 7導入で得られた効果・メリット

もともと資産管理において、購入・リース時に帳簿を作成、廃棄・返却時に帳簿の修正を行っていたが、使用者の変更、故障修理などのタイミングで帳簿の内容が実使用に合わなくなることがよくあった。malionを使用することで、インストールされていれば管理が可能であるため、棚卸しなどもほぼ不要であり、資産管理のための運用稼働がほぼ不要なこと。
以前利用していた製品の解約理由
取引先営業者と弊社導入責任者との相性が悪かっただけである。

検討者にオススメするポイント

オンプレは機能が豊富な代わりにサーバ管理が必要。手軽に導入するならクラウド版をお勧めする。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

取引先営業者と弊社導入責任者との相性が悪かっただけである。

導入形態

社内担当者

MaLion 7の購入から導入開始までに要する期間

1ヵ月以上 ~ 3ヵ月未満

実装の主体者

社内担当者

初期費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

なし

年間費用
※ユーザーが導入した当時の参考価格です

100万円 〜 249万円

社内の利用人数

100人 ~ 499人

積極的に利用しているユーザーの割合

100%

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社インターコムの 『AIの機能で、資産管理、労務管理など幅広い業務をサポートする!MaLion 7』(IT資産管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
SKYSEA Client View
Sky株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.1
Jira Service Management
アトラシアン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
【Survey Eyes】
エクスジェン・ネットワークス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
IT資産管理ツールの製品をまとめて資料請求