カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
ナレッジマネジメントでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
その他
職種
編集・編成・制作
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/6/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
チームで情報共有や書き込みができる万能ワークスペース
この製品のいい点
文字の装飾や画像の挿入だけでなく、表(テーブル)やタイムライン、Todoリストやコメントができます(コメント上でコミュニケーションもできます)。見出し機能をきちんと設定することで、もくじも自動で作られます。
また、プレゼンテーションモードもあるので、Paper上に書いた内容をプレゼン用の資料として使うことも可能です。
Dropbox Paperの改善してほしい点
見出しの設定が2までしかないのでもう少しあると嬉しい(できれば4まであってほしい)。
背景色機能もあるとより見やすくなるのでこの機能も希望したい。
Dropbox Paper導入で得られた効果・メリット
会議の議事録をリアルタイムでまとめることができ、そのままチームメンバーに共有できたり、チーム外の人にも専用URLを送ることで共有ができる時間短縮と効率化になっています。
検討者にオススメするポイント
議事録づくりと共有が非常に楽になるので、メモやまとめをする機会が多い人におすすめします。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Dropbox Paper』とよく比較されているナレッジマネジメント
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Dropbox Japan株式会社の 『人事からクリエイティブまで多様な局面でアイデアを共有Dropbox Paper』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。