カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
オンラインストレージでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
自動車、輸送機器
職種
技術・設計
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/7/15
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
ファイルの検索機能が秀逸
この製品のいい点
Google Driveではファイル名やファイルの形式等を絞って検索したり、重要なファイルにはスターを付けることなどができるので、欲しい情報に直ぐにたどり着ける点が良いと思います。
Google Driveの改善してほしい点
良い点として挙げていたスター機能が複数人で扱う共有ドライブでは使用することができないので、共有ドライブでもスター機能を使えるようにして、ファイルへのアクセス性を向上してほしいです。
Google Drive導入で得られた効果・メリット
Google Driveを使ってチームメンバーで共同編集する場合、メンバーによって、閲覧のみ、編集可能、コメントのみ可能にするなど異なる権限を付与することができるので、意図しない情報編集等がなくなり、よりスムーズにファイルの共同編集ができるようになった点でメリットを感じています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
ファイルの共有管理のために
☆☆☆☆☆
★★★★★
ファイル添付をメールでするのではなくて、基本的には、Google Driveにアップロードして共有リンクを展開することで重いファイル...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
共有も管理もしやすいシンプルな設計
☆☆☆☆☆
★★★★★
自分用のファイル管理と会社のチーム用の管理で分けて管理ができるし、社内で共有するときもWEB上でリンク発行、スプレッドシー...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
他企業の人と共有できるので便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
Googleドライブでは、アカウントを持っていれば社外の人ともファイルを共有できるため、わざわざメールなどでファイルを送らなく...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/神奈川県
『Google Drive』とよく比較されているオンラインストレージ
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『さまざまなWebアプリとシームレスに連携!Google Drive』(オンラインストレージ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。