資料請求リスト
0
使えるファイル箱
オンラインストレージ

使えるファイル箱の評判・口コミ

使い易くて高コスパ!ユーザ数無制限のファイル共有

使えるねっと株式会社
全体満足度★★★☆☆3.7(15件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.3

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

オンラインストレージでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

DirectCloudSHARERN(シェアルン)
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
パナソニックコネクト株式会社
業種
電気、電子機器
職種
経営企画
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/2/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

ファイルサーバーの維持費削減に貢献

この製品のいい点

クラウド型のファイル共有サービス。クラウド型だが、従業員は通常のオンプレミスのサーバーと同じように既存のパソコンで業務遂行ができる。取引先ごとにデータの共有リンクを作成できそれをカスタマイズできるため、使い方次第で業務の効率化に大きく貢献してくれる。UIも分かりやすく、特別な使い方の講習が不要なのもいい。

使えるファイル箱の改善してほしい点

ユーザー数無制限で月額約18,000円は確かに安いが、容量が1TBに制限されているのは厳しい。これだけでは不十分で追加料金を支払って使っている。もう少し容量を増やしても良いと考える。
システムの不具合がありましたか?
特になし

使えるファイル箱導入で得られた効果・メリット

自前のオンプレミスサーバーは故障が目立つようになり、修理費や維持費が高く感じるようになったため、クラウド型のファイル箱に変えた。ユーザー数が何人いようと料金が変わらないというコスパのよさが導入の決め手になった。人件費や維持費の削減に大きな効果が出ている。

検討者にオススメするポイント

ユーザー数無制限なのがいい

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月以上 ~ 1年未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、使えるねっと株式会社の 『使い易くて高コスパ!ユーザ数無制限のファイル共有使えるファイル箱』(オンラインストレージ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
DirectCloud
株式会社ダイレクトクラウド
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4
SHARERN(シェアルン)
日本ワムネット株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
オンラインストレージサービスの製品をまとめて資料請求