カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
オンラインストレージでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
通信サービス
職種
広報・宣伝
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/12/4
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
重たいファイルの受け渡しが安全にできるようになりました
この製品のいい点
取引先とのデータのやりとりにおいて、フォルダ毎の管理やまた動画をURLで共有することができ、また安全なパスワードも自動生成されるなど便利かつセキュリティ対策も高く受け渡しができます。また個人的な感覚ではありますが、重たいデータにおけるアップロードが少し早くアップできるように感じます。
Nextcloudの改善してほしい点
会社の自動的な設定なのかもしれないですが、動画をアップした後の保持期間が1週間と定められているので、もう少し長く設定できると助かるなと思いました。
システムの不具合がありましたか?
たまにデータのアップロードエラーが起きるときもありましたが、ほとんど不具合等はありません
Nextcloud導入で得られた効果・メリット
ギガファイル便等の一般的なサービスと違いセキュリティ面で安心して取引先とデータの受け渡しができる点がメリットだと思います。
以前利用していた製品の解約理由
owncloudというサービスを利用していましたが、セキュリティの観点から変更になりました
検討者にオススメするポイント
セキュリティ面において大事なデータを取引先に送信することがあるならば導入するべきだと思います
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
乗り換え
以前利用していた製品の解約理由
owncloudというサービスを利用していましたが、セキュリティの観点から変更になりました
『Nextcloud』とよく比較されているオンラインストレージ
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スタイルズの 『新世代のオンラインコラボレーションを届けるNextcloud』(オンラインストレージ)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。