資料請求リスト
0
Cisco Webex Calling
PBX

Cisco Webex Callingの評判・口コミ

オフィスの固定電話を自由に

シスコシステムズ合同会社
全体満足度★★★☆☆3.6(34件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

PBXでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

MAHO-PBX NetDevancerIZUMO-PBX
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
技術・設計
従業員規模
5,000名以上
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/13
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
3

Lyncから乗り換え、電話帳はOutlookからも検索可能

この製品のいい点

電話帳のことを”コンタクト”と表記しています。新規コンタクトグループを作成すればグループ分けができます。 社内メンバーであれば会社側で登録してある”ディレクトリ”から検索登録できます。

Cisco Webex Callingの改善してほしい点

今はほとんどリモートワークで使用していますが、たまに何度トライしてもサインインできない時があります。
システムの不具合がありましたか?
たまに何度トライしてもサインインできない時があります。数時間後にトライしてようやくつながるという現象です。

Cisco Webex Calling導入で得られた効果・メリット

電話の発信・着信は特に問題ありません。全社的にLyncから乗り換えたのでWebexCallingのほうがコストメリットがあるのだろうと思います。設定ーアドイン設定ーOutlookコンタクト検索を有効にするとOutlookで作成していた個人電話帳からも検索、登録ができます。 メールアドレスが登録してあれば、Webex Callingから直接メール送信画面が開きます(私の場合はOutlook)
以前利用していた製品の解約理由
以前はLync電話を使用。たぶんLyncより利用料が安いからではないかと。Lyncの留守電を文字起こししてくれる機能が無くて残念でした。

検討者にオススメするポイント

あまり社外と連絡を取らない部署もあるが社内全員にリモートでも電話を持たせたいという場合に他社よりもコストメリットがあると思います。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

6ヵ月未満

他製品・サービスからの乗り換えですか?

乗り換え

以前利用していた製品の解約理由

以前はLync電話を使用。たぶんLyncより利用料が安いからではないかと。Lyncの留守電を文字起こししてくれる機能が無くて残念でした。

この製品に関連するカテゴリー

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『オフィスの固定電話を自由にCisco Webex Calling』(PBX)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
MAHO-PBX NetDevancer
株式会社まほろば工房
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
IZUMO-PBX
株式会社フィールトラスト
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
PBX(構内交換機)の製品をまとめて資料請求