カテゴリ平均満足度★★★★☆4.0
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
プロジェクト管理でお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
技術・設計
従業員規模
10名以上 50名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/4/23
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
チームでの工程管理について
この製品のいい点
プレミアム版を使用していますが、プロジェクトを案件ごとに作成でき、公開範囲も制限できる点が便利です。
Asanaの改善してほしい点
スマホ版でタイムラインが見れない点と、pcでタイムラインを見た際、タスクが多いと画面に収まらない為、縮小して全体が見れる機能がほしいです。
システムの不具合がありましたか?
特になし
Asana導入で得られた効果・メリット
個人で管理していたタスクをチーム内で公開することで、個人の業務負担の見える化ができ、チームで協力できるようになりました。
検討者にオススメするポイント
いくつも案件を抱えている人におすすめ
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
可もなく不可もなくの管理ツールだと思います
☆☆☆☆☆
★★★★★
UIがシンプルで利用しやすい所。タスク管理や、看板ツールに慣れていない社内メンバーも巻き込んで利用しやすく感じます。
非公開のユーザー営業・販売/東京都
自身のタスク・期日が明確になりました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
ToDoリストのような形で、自分のタスクおよびチームのタスクが一覧化され、期日と合わせて表示されるため、進捗管理がしやすいで...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
タスク管理に大活躍しています
☆☆☆☆☆
★★★★★
人事部なのでタスクが細かく、それらを管理したり、人に共有するのに非常に役に立っていす。誰が終わっていないのかもすぐに把握...
非公開のユーザー総務・人事/神奈川県
『Asana』とよく比較されているプロジェクト管理
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、Asana Japan 株式会社の 『仕事の管理(ワークマネジメント)で本物の働き方改革をすばやく実現Asana』(プロジェクト管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。