カテゴリ平均満足度★★★★☆4.1
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
離職防止・定着率向上ツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
建設
職種
一般事務
従業員規模
500名以上 750名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/8/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
社内の人達と情報共有できる
この製品のいい点
複数営業所があり、今まではどの営業所の人か確認する方法がありませんでした。
ツナグを導入してから名前で所属を確認することが出来るようになったので助かってます。
TUNAG(ツナグ)の改善してほしい点
使い慣れてないからかもしれませんが、ツールのアイコンが少し見にくく感じます。ただ、見にくいのはパソコン使用時でアプリは特に問題ないです。
システムの不具合がありましたか?
特になし
TUNAG(ツナグ)導入で得られた効果・メリット
他営業所との関わりがほぼありませんでしたが、ツナグを通して交流できるようになったのが良かったです。
SNS感覚で投稿できるので、自分からも発信しやすいのもいいと思います。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『TUNAG(ツナグ)』とよく比較されている離職防止・定着率向上ツール
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社スタメンの 『働きがいと交流を育み離職防止・定着率向上を実現するTUNAG(ツナグ)』(離職防止・定着率向上ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。