カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
銘建工業株式会社
業種
建設
職種
生産・製造
従業員規模
250名以上 500名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/2/9
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
在宅勤務者にも好評です
この製品のいい点
紙の稟議書や社内業務依頼書に紙を用いる必要がなくなる。押印はすべてオンライン上の電子サインで行われ、決裁者が不在だったとしても外出先からスマホを通して決裁が可能。申請書のテンプレートが豊富に用意されているので、ワークフローがきっちり整備され、業務効率も改善された。
ジョブカンワークフローの改善してほしい点
人事異動時に決裁者が大幅に変ったときの変更設定をもう少し簡単にできるようになるとよい。外部システムとの連動も難しい。
ジョブカンワークフロー導入で得られた効果・メリット
導入したのは新型コロナウイルスで在宅勤務者が増えてきた時です。事業を進めるためにはどうしても上役の決裁が必要ですが、感染リスクを冒してまで決裁の押印のためだけに出社することに異議が出たからでした。導入後は自宅勤務者も自宅で稟議を起票できますし、決裁をもらうため出社する必要もありません。オンラインのため決裁もすぐに下り、業務が以前にも増してスムーズに進行するようになりました。
検討者にオススメするポイント
稟議が驚くほど速く回ります
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『ジョブカンワークフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社DONUTSの 『選ばれてNo.1!過去値上げ一切なし!稟議申請を電子化ジョブカンワークフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。