カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
電気、電子機器
職種
営業・販売
従業員規模
750名以上 1,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/1/19
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
進捗状況がよく分かる
この製品のいい点
稟議書や申請書類など、現在どこの部署の誰のところで止まっているのかが分かりやすいのがとても良いと思います。
また、入力画面も順を追って入力していけば難しくなく、初めて使用する人でも割と簡単に操作ができる点も評価できます。
コラボフローの改善してほしい点
決裁時に申請者にしか通知メールが入らない点は改善の余地があると思います。通知メールを配信するメンバーを追加できるようになると良いと思います。
また、製品の調査を申請する際に、品目が50点までしか入力できない点は改善してほしいと思います。加えて、エクセルのフォーマットに入力したものをアップロードしてそれぞれの項目に反映させる機能があると良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
コラボフロー導入で得られた効果・メリット
これまで紙ベースで書類申請をしており、申請漏れや担当者間で保留になっていたりなど、当事者以外が進捗状況を把握しにくいことが問題となっていました。
コラボを導入したことで、一部書類を除き検索して進捗状況を確認できることで、担当者が不在でも状況確認ができるため、CS向上にも役立っています。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
製品・サービスの担当者からの返信
投稿日2022/2/22
レビューをご投稿いただきまして誠にありがとうございます。
進捗状況の確認や、CS向上のお役に立て、大変嬉しく思います。
ご要望につきまして、ご記載いただき、誠にありがとうございます。
今回ご記載いただきました「決裁時の通知メール」につきましては、
設定により判定者にも通知することが可能でございます。
設定詳細に関しては、コラボフローサポートもしくは運用相談にてご相談くださいませ。
また、品名の入力には、どのパーツをご利用いただいておりますでしょうか。
対応策や代替案をご提案できる場合もございますので、
こちらにつきましても一度、コラボフローサポートもしくは運用相談にてご相談いただけますと幸いです。
なお、「エクセルのフォーマットに入力したものをアップロードして
それぞれの項目に反映させる機能」といたしましては、
Excel添付取込パーツのご用意がございます。
上記にてご紹介いたしました設定の詳細や、
その他にもご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
今後ともコラボフローをよろしくお願いいたします。
『コラボフロー』とよく比較されているワークフロー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コラボスタイルの 『顧客満足度No.1ワークフロー!誰でも簡単に直感的な操作が可能コラボフロー』(ワークフロー)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。