カテゴリ平均満足度★★★★☆4.3
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
食品、医薬、化粧品
職種
専門職(医療関連)
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/14
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
患者の電話診療に使用
この製品のいい点
初期設定さえしっかり行えば、内線機能を使用して自宅(リモート)から患者に直接電話をすることができます。機能は非常にシンプルで、操作が簡単なところが良いです。
BIZTELコールセンターの改善してほしい点
たまにキーボードからの番号入力ができなくなったり、回線がつながらなくなるタイミングがあるため改善してほしいです。
BIZTELコールセンター導入で得られた効果・メリット
リモート診療の際に、患者がビデオ通話入室がない際にこちらの希望を使用して電話できます。パソコンにインストールさえすればどこからでも診療をすることが出来るようになりました。
機能評価
レポートのわかりやすさ
使用していない
IVR(自動音声案内)設定のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
キューイング管理(順番管理)のしやすさ
使用していない
コールの質・通信状況
☆☆☆☆☆
★★★★★
エスカレーション(二次対応)のしやすさ
使用していない
コール録音の質
使用していない
コール履歴共有のしやすさ
使用していない
トークスクリプトの更新・改善のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
他システムとの連携のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポート機能の柔軟性
使用していない
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
多機能かつ低価格なクラウド型コールセンター
☆☆☆☆☆
★★★★★
クラウド型のコールセンターシステムであり、非常に多機能でありながら、低価格で導入できるのでお得です。事業の拡張や新規事業...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
操作性はシンプルで使いやすいです
☆☆☆☆☆
★★★★★
これまでコールセンター対応を行ったことがない人であっても問題なく使うことが出来ます。 受けたコールは履歴や、対応時間まで...
非公開のユーザーその他/東京都
コールセンターの統合管理が可能になる
☆☆☆☆☆
★★★★★
全国にある拠点のコールセンターで受け付ける電話は日に数百件あり、それらの対応力を底上げしてレベルを保つために導入されまし...
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『BIZTELコールセンター』とよく比較されているコールセンターシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リンクの 『導入2,000社超!8年連続シェアNo.1のクラウドシステムBIZTELコールセンター』(コールセンターシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。