カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/9/6
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービスデスク業務効率化利用に関して活用
この製品のいい点
サービスデスクの問い合わせ、インシデント管理に活用し、効率化を図った。
ユーザ目線での感想になるが利用インターフェースは企業別でカスタマイズ可能、サッパリとした感覚を持ちコールセンター業務のプロパーじゃない方でも利用しやすいデザイン、インターフェースになってると思う。
Service Cloudの改善してほしい点
ただしブラウザ利用ということで専門の作り込まれたホストシステムよりは動作がもっさりしており入力に時間がかかるとの回答が多かった。あとネットワーク環境にどうしても依存してしまう。
システムの不具合がありましたか?
たまにシステムメンテナンスがあるくらい
Service Cloud導入で得られた効果・メリット
サポート窓口のインシデント管理に活用、当社作り込まれたシステムだと利用までに設定が必要だったり、利用デバイスに制限がなくなった(ブラウザがあればよい)のが大きい。
機能評価
レポートのわかりやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
IVR(自動音声案内)設定のしやすさ
使用していない
キューイング管理(順番管理)のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
コールの質・通信状況
使用していない
エスカレーション(二次対応)のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
コール録音の質
使用していない
コール履歴共有のしやすさ
使用していない
トークスクリプトの更新・改善のしやすさ
使用していない
他システムとの連携のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
レポート機能の柔軟性
☆☆☆☆☆
★★★★★
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Service Cloud』とよく比較されているチャットボット
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ジャパンの 『[世界No.1CRM]クラウド型カスタマーサービスプラットフォームService Cloud』(チャットボット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。