資料請求リスト
0
DocuWorks
文書管理

DocuWorksの評判・口コミ

異なるアプリケーションで作成した文書を一元管理

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
全体満足度★★★★4.1(1064件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.1

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

文書管理でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

NotePMDocuWareOPTiM 文書管理
review_detail_icon
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
介護・福祉
職種
総務・人事
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
4

ペーパーレスに貢献し他事業所との連絡も簡潔スムーズになった

この製品のいい点

これまで紙ベースで保管していた様々なデータをドキュ文書としてPC内に細分化したフォルダで保管できるようになった。複数の事業所間でもメールやFAXでのやり取りが不要になり、本製品を介して圧倒的な時間短縮を実現した上で手間も掛からずにデータのやり取りができるようになった。

DocuWorksの改善してほしい点

使っているうちに大体の使い方は分かってくるが、導入時はPCが苦手な職員には丁寧なレクチャーが必要。 また複数事業所で同じサーバーを使用して運用しているが、距離的に遠い事業所はアクセスするまでの速度が遅くなるのが難点。 またトレイが常に最前面に表示されているのは邪魔に感じることも多い。2画面で作業している分には気にならないが、1画面で作業する職員の方が多いので常に表示しない設定にしても新着文書があった際の通知がもっと分かりやすくされると、非表示にできて良いと思う。
システムの不具合がありましたか?
ドキュ文書を束ねる・クリアファイルに入れる、といった作動をするととても時間がかかることが多い。

DocuWorks導入で得られた効果・メリット

紙ベースでチェックしていたタイムカードを、他のシステムを導入しICカードでデジタルでの勤怠管理をするようになったが、勤務管理表がドキュ文書で修正できるので、勤怠データと照らし合わせ正確な管理ができるようになった。また保管もペーパーレスになり、必要時に大変手間だった個人のタイムカードの1年分の両面コピーの必要性がなくなり、大幅な事務作業での時間短縮が実現している。

検討者にオススメするポイント

ペーパーレス・他事業所間での情報共有・事務作業の効率化を目指す方にオススメです。

サービス利用状況

この製品、サービスの利用期間をお選びください

3年以上

他製品・サービスからの乗り換えですか?

新規導入(追加導入も含む)

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の 『異なるアプリケーションで作成した文書を一元管理DocuWorks』(文書管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

カテゴリー関連製品・サービス
NotePM
株式会社プロジェクト・モード
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.4
DocuWare
株式会社PFU
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
OPTiM 文書管理
株式会社オプティム
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
LegalOn
株式会社LegalOn Technologies
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
DigitalWork Accelerator 電子取引管理サービス
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
レコードバンキングシステム:WAN-RECORD Plus
株式会社NXワンビシアーカイブズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0
セミナー
お役立ち資料などの情報が届く!

ITトレンドから資料請求するには、無料の会員登録が必要です

ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
文書管理システムの製品をまとめて資料請求