カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
機械、重電
職種
財務・経理
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2024/11/20
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
初めての導入でしたが感覚的にすぐ対応できるシステムでした
この製品のいい点
紙の帳票からデジタル化に踏み切って初めてのシステムでしたが、基本的に直感的に進めて行けてほとんどマニュアルやサポートに頼ることなく進められて便利でした。
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
この製品に限らず他の製品もそうだと思いますが、どうしても会社特有の事情や使用方法名などに柔軟に対応できるようなカスタマイズできる範囲、対応できる範囲(弊社の場合は、本店・支店によって申請経路を変更できたり、銀行残高を見れたり見られないようにしたりできると良かった)をいかに広くするかというところが今後改善されていくといいなと思います。
システムの不具合がありましたか?
旅費精算に使用してみたところ、実費精算は簡略化できるが日当や宿泊料については設定できる機能がなく、申請者の役職や旅程によって日当や宿泊料が正しく計算される機能があったらとてもよかったのに残念だと思いました。
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
紙の申請書の場合は、記入が必要なところが漏れていたり、申請経路が間違って回ってきたりしてましたが、必須項目は埋めないと申請できないようにしたり、経路はあらかじめ設定されたとおりに回るようになって、経理から注意をしたり再度確認をお願いしたりする手間がなくなりました。
検討者にオススメするポイント
もともと決まった書式などがなくこれから作っていく企業には使いやすい製品かなと思いました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
給与システムへの連携で業務が効率化された
☆☆☆☆☆
★★★★★
UIが分かりやすく、慣れない担当者でも、又、複数の担当者がいても、わかりやすく使いやすいのが決めてです。
非公開のユーザー総務・人事/東京都
レシート撮影だけです
☆☆☆☆☆
★★★★★
今までひどいアナログ状態で会計事務所からも注意されるくらい領収証、レシート小口経費精算ため込んでしまいましたが、スマホに...
非公開のユーザー一般社団法人国際労務支援協会経営者・役員/東京都
ユーザー目線な各種経費精算
☆☆☆☆☆
★★★★★
各種レシートをアップロードすることで、読み取ってくれ面倒な入力作業を軽減することができ申請が楽に行うことができます。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/長野県
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている経費精算システム クラウド
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(経費精算システム クラウド)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。