カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
情報処理、SI、ソフトウェア
職種
営業・販売
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ビジネスパートナー(販売代理店など)
投稿日2024/8/17
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
導入のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
管理のしやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
非常にシンプルで使いやすいUIです
この製品のいい点
カスタマーサポートのツールは国内外多数ありますが、非常にシンプルで優れたUIだと思います。
シンプルゆえにGUIでの操作、カスタムもしやすいです。
Zendeskの改善してほしい点
他のツールと比較してて、取り立てて言及するほどの点はありません。
しかしながら、外資ツールゆえのアップデートの多さは利用者が不安に感じる点もあるかもしれません。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
Zendesk導入で得られた効果・メリット
オムニチャネルでの問合せの一元管理、オペレーターがひとつのブラウザタブ内の操作に集中できるので、カスタマーサポートの品質は向上傾向にあります。
検討者にオススメするポイント
カスタマーサポートに力を入れて、顧客満足度向上、リピーターを増やしたい企業におすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
1年以上 ~ 3年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
管理機能が充実している
☆☆☆☆☆
★★★★★
顧客からの問い合わせに対し、迅速な対応が可能となりました。社内用にメモを残すことができるのも助かります。
非公開のユーザー企画・調査・マーケティング/神奈川県
コスパのいいサービスです
☆☆☆☆☆
★★★★★
FAQページ作成のために利用しています。その部分だけの利用であれば、他サービスに比べ、コスト面で大変優れています。 FAQの作...
非公開のユーザー営業・販売/東京都
社内ヘルプページにすぐ飛ぶ事ができました。
☆☆☆☆☆
★★★★★
ITデスクへの問い合わせが効率化されて、社内のQ&Aシステムとして自走させることができる。特にIT関連については、その分野の専...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『Zendesk』とよく比較されているFAQシステム
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Zendeskの 『カスタマーサポートに最適なAIチャットボット ZendeskZendesk』(FAQシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。