カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
卸売・小売業・商業(商社含む)
職種
財務・経理
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2020/12/16
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
初心者でも簡単に使える
この製品のいい点
スマホでも使えて、レシートをカメラでとってすぐに計上できる点。ついでに金額も日付も読み込んでくれるので楽。
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
読み込んだファイルをPDFでおとせるようにしてほしい。
取引先の訂正・合併をしたい。(途中でできない模様)
決済口座に既存の勘定科目も選べるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
総合振り込みDATAを作るのに手間取った。
なぜか、freeeではジャパネット銀行のデータ作成の際はジャパンネットを選ぶが、ジャパンネットで取り込む場合には、全銀を選ばないとエラーになってしまう。これに気が付くのに時間がかかった。
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
領収書や請求書をすぐに写真でUPできるので、忘れずに処理できて、しかも手間がかからないため、時間短縮になった。
検討者にオススメするポイント
初心者でも感覚で使える
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
経費精算に費やしていた時間を大幅に節約できました!
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月、発生する経費精算業務だからこそ、費用対効果のあるサービスを探していました。活用することで、毎月の労力を大幅に削減す...
非公開のユーザー経営者・役員/宮城県
会計と一体型の経費精算システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
なんと言ってもやはり、All in oneパッケージが故の連携にかかる労力がゼロである点です。最近では様々な経費精算システムがあり...
非公開のユーザー株式会社小善本店経営者・役員/東京都
「freee」にバックオフィス業務をまとめると非常に合理的
☆☆☆☆☆
★★★★★
会計や人事労務・勤怠管理などをまとめて「freee」で統合することで効率的なバックオフィス業務が可能になります。こちらのツー...
非公開のユーザー財務・経理/東京都
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている請求書受取サービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。