カテゴリ平均満足度★★★★☆4.4
非公開のユーザー
社名
非公開
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
編集・編成・制作
従業員規模
10名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2021/11/8
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月の経費精算が非常に分かりやすいです
この製品のいい点
基本的に営業活動などでの交通費の経費精算に使っていますが、毎月ごとの精算が非常に分かりやすく重宝しています。また駅名を入力すると自動で交通費を計算してくれるので助かっています。
freee支出管理 経費精算Plusの改善してほしい点
交通費の計上をまとめてできないところが、少々不便を感じています。往復運賃ばかりを計上するわけではなく、あちこちに移動するので、片道の交通費を一度にまとめて入力できるようにしてもらいたく思います。
システムの不具合がありましたか?
システム上のトラブルは現時点ではありません。
freee支出管理 経費精算Plus導入で得られた効果・メリット
スマホで経費精算ができるので、移動中の隙間時間に行うことで時間を節約できています。また下書き入力ができるために、月毎の交通費の計上がしやすく、また管理もしやすいです。
検討者にオススメするポイント
経費計算がとても簡単に行えます。経費計算を面倒に思っている人におすすめです。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
経費の報告業務が劇的に楽になりました
☆☆☆☆☆
★★★★★
写真を撮ると、レシートに印字されている文字を読みとって、入力内容が自動で反映されます。これがかなり経費精算の心理的・作業...
非公開のユーザー技術・設計/大阪府
クラウドはメンテナンスの手間がかからない点が便利
☆☆☆☆☆
★★★★★
経費精算などのシステムをクラウド上でできることは導入の基準として重要でした。小さな会社なのでメンテナンスなどの手間がかか...
非公開のユーザー総務・人事/大阪府
経費精算に費やしていた時間を大幅に節約できました!
☆☆☆☆☆
★★★★★
毎月、発生する経費精算業務だからこそ、費用対効果のあるサービスを探していました。活用することで、毎月の労力を大幅に削減す...
非公開のユーザー経営者・役員/宮城県
『freee支出管理 経費精算Plus』とよく比較されている請求書受取サービス
この製品に関連するカテゴリー
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、フリー株式会社の 『経費精算の業務を効率化!お支払は使った分だけfreee支出管理 経費精算Plus』(請求書受取サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。