カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
非公開のユーザー
社名
マツダ
業種
自動車、輸送機器
職種
経営企画
従業員規模
1,000名以上 5,000名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2023/1/10
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
意思疎通がスムーズに
この製品のいい点
無料で始められるビジネスチャットツール。アカウントを各課員で作成し、それぞれグループを作れば簡単にチャットが始められる。伝達事項はメールよりもはるかに早く届き、PDFやウェブサイトのリンクなどを張り付けて情報を共有するのも容易である。外出先だとなかなかメールソフトは開かないが、スマホでも操作できるため、利便性が非常に高い。
Slackの改善してほしい点
課の人数が大所帯のため、グループの数も係ごと、業務ごとに乱立してしまい、届くメッセージも膨大なため、重要性が分からなくなってしまう。もう少し見やすくする工夫が要る。
Slack導入で得られた効果・メリット
工事現場と実際に社外へ出ている営業担当との意思疎通が導入後は明らかに改善した。現場からの要望がすぐに営業担当者へ届くようになり、それを受けて営業もすぐ現場の改善へ動けるようになった。業務スピードが大幅に速くなり、それに伴いチームワークの向上にも貢献してくれている。
検討者にオススメするポイント
業務スピードが上がる
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
6ヵ月以上 ~ 1年未満
他製品・サービスからの乗り換えですか?
新規導入(追加導入も含む)
『Slack』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社セールスフォース・ジャパンの 『何百万もの人々にとっての仕事の現場、それが Slack です。Slack』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。