カテゴリ平均満足度★★★★☆4.2
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
社内SNS・ビジネスチャットでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ非公開のユーザー
社名
非公開
業種
金融・証券・保険
職種
財務・経理
従業員規模
100名以上 250名未満
立場
ユーザー(利用者)
投稿日2022/5/3
総合評価点
☆☆☆☆☆
★★★★★
機能への満足
☆☆☆☆☆
★★★★★
使いやすさ
☆☆☆☆☆
★★★★★
サポート品質
☆☆☆☆☆
★★★★★
価格
☆☆☆☆☆
★★★★★
使い勝手の良いチャットツール
この製品のいい点
テレワークでの勤務時にチャットで連絡を取る際に便利です。
Outlookと連動して連絡先のユーザーのステータスが確認できるのが便利です。
Cisco Jabberの改善してほしい点
チャットに(LINEのような)既読がつくような機能があると便利かと思います。
ユーザーインターフェイスが他の製品と比較して見づらいです。
システムの不具合がありましたか?
特段なし
Cisco Jabber導入で得られた効果・メリット
他の社員のログイン状態を確認した上で、電話とチャットを使い分けてコミュニケーションをとることができ、テレワークでの業務が効率化しました。
サービス利用状況
この製品、サービスの利用期間をお選びください
3年以上
他製品・サービスからの乗り換えですか?
分からない
便利なチャット電話システム
☆☆☆☆☆
★★★★★
文字や映像を瞬時に送ることができるので、メールを作成する手間が省けてとても助かっている。相手がオンラインかどうか分かるの...
非公開のユーザー営業・販売/茨城県
在宅勤務でも受電業務が可能になった
☆☆☆☆☆
★★★★★
普段使用している個人の電話番号や代表番号など複数回線の利用が可能であること。転送機能を自由に使えること。
非公開のユーザー情報処理・情報システム/東京都
『Cisco Jabber』とよく比較されている社内SNS・ビジネスチャット
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、シスコシステムズ合同会社の 『デバイスの種類や場所を問わずにやり取り可能Cisco Jabber』(社内SNS・ビジネスチャット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。