資料請求リスト
0
TPiCS-X
生産管理システム

TPiCS-Xとは?価格や機能・使い方を解説

攻撃型生産管理システム

株式会社 ティーピクス研究所
全体満足度★★★★4.6(5件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
スマートFSmart生産管理システム生産革新 Fu-jinSTRAMMICGrowOne 生産SROracle ERP CloudEXPLANNER/J
対応機能
製造全般
組立・加工
プロセス製造
生産計画
需要予測
資材管理

事例

資材・製品の在庫管理、生産計画を適正化 管理負荷が4分の1に減少

資材・製品の在庫管理、生産計画を適正化  管理負荷が4分の1に減少
導入企業
丸三産業株式会社
業種
繊維工業
従業員規模
700人(グループ全体)
事業内容
脱脂綿、綿糸、生理用ナプキンなど
導入前の課題
営業と製造任せの時代
選定ポイント
TPiCSの仕組みが、目指していたものとマッチ
導入後の結果
4倍の効率アップを実感
事例の詳細をみる

速くてシンプルな生産管理が奏功 労務費換算8割強のコストダウンを実現

速くてシンプルな生産管理が奏功 労務費換算8割強のコストダウンを実現
導入企業
インバースネット株式会社
業種
情報通信機械器具製造業
従業員規模
290人
事業内容
・自社製パーソナルコンピュータ開発、製造及び販売 ・中古機器の買取・販売 ・産業廃棄物の収集、運搬 ・マテリアル売買 ・リース会社等の業務委託サービス(リース満了物件処理等)
導入前の課題
システムが重くて複雑。旧システムに見切り
選定ポイント
機能が自由に選択可能なTPiCSの柔軟性
導入後の結果
TPiCSの導入以来、経費が5分の1以下に
事例の詳細をみる

自走型の生産管理が定着 納期遵守率・製造リードタイムも大幅改善

自走型の生産管理が定着  納期遵守率・製造リードタイムも大幅改善
導入企業
住友電工電子製品(深圳)有限公司
業種
電子部品・デバイス・電子回路製造業
従業員規模
7500人
事業内容
電子ワイヤー製品、FPC製品等の製造・販売
導入前の課題
自走型工場へ変貌し生産管理強化の必要性
選定ポイント
TPiCSの優れた機能と専門エンジニアによる手厚いサポート体制
導入後の結果
納期遵守率が98%まで向上、LTの短縮も進む
事例の詳細をみる

不透明な進捗状況を見える化 業務のペーパレス化も進む

不透明な進捗状況を見える化  業務のペーパレス化も進む
導入企業
渋谷工業株式会社
業種
金属製品製造業
従業員規模
230人
事業内容
・錠前 ・建築用金物サプライヤー ・作機械の制御盤カバーケース
導入前の課題
進捗管理が課題に。希望通りの納期ができず
選定ポイント
展示会の資料を比較して社内一致で『これなら使えそうだ』
導入後の結果
進捗状況の見える化を実現
事例の詳細をみる

生産活動に余裕が生まれ 残業も減。40%超えだった納期遅れがほぼゼロに

生産活動に余裕が生まれ 残業も減。40%超えだった納期遅れがほぼゼロに
導入企業
株式会社富士
業種
業務用機械器具製造業
従業員規模
30名
事業内容
農業機械、産業機械、装置、部品の製造、販売
導入前の課題
「高い技術力」「専門性が高い仕事」の反面、業務の効率化が弱みに
選定ポイント
しっかりとしたコンセプト 最もやりたい個別受注品の工程管理が可能であること
導入後の結果
社内ルールを徹底し精度の高い生産管理を実現 4割超だった納期遅れが実質ゼロに
事例の詳細をみる

立体倉庫との連携で出庫の工数を大幅削減 業務の平準化も進む

立体倉庫との連携で出庫の工数を大幅削減  業務の平準化も進む
導入企業
大川精螺工業株式会社
業種
輸送用機械器具製造業
事業内容
・自動車・二輪車用重要保安部品の開発・製造・販売 ・自動車・二輪車用各種機能部品の開発・製造・販売 ・各種金属加工品の開発・製造・販売
導入前の課題
旧システムからのリプレース
選定ポイント
システムに柔軟性があり、タイでも豊富な導入実績がある
導入後の結果
生産管理システムと原価管理システムとの二重入力の解消
事例の詳細をみる

システムを見直しし、生産管理のあるべき姿を追求

システムを見直しし、生産管理のあるべき姿を追求
導入企業
株式会社桜井製作所
業種
業務用機械器具製造業
従業員規模
連結 394名 単体 256名 (内 正社員214名) ※2019年6月1日現在
事業内容
工作機械の製造販売、生産ラインのエンジニアリング 自動車・オートバイの部品加工 航空機及び飛しょう体用の金属機械加工部品の製造
導入前の課題
TPiCSの使い方が間違っていた
選定ポイント
社長の決断、そして二人の専門家との出会い
導入後の結果
在庫の把握から生産計画、原価計算の自動化へ 生産管理のあるべき姿を追求
事例の詳細をみる

製品原価の把握や納期管理で効果 さらなる精度の向上を狙う

製品原価の把握や納期管理で効果 さらなる精度の向上を狙う
導入企業
株式会社 ベッセル島根
業種
金属製品製造業
事業内容
ドライバー、ビット、作業工具
導入前の課題
製品ごとの標準原価と実績原価、それらの差異などの把握
導入後の結果
見える化&見せる化
事例の詳細をみる

関係者全員で業務改善活動 決算処理や棚卸しの迅速化などで成果

関係者全員で業務改善活動 決算処理や棚卸しの迅速化などで成果
導入企業
綾目精機株式会社
業種
金属製品製造業
従業員規模
39人
事業内容
金属精密切削加工 取扱製品:印刷機部品、工作機械部品、産業機械部品、放射光設備部品、超電導関連部品
導入前の課題
日創プロニティとの経営統合を機にTPiCSを導入
選定ポイント
単純なパッケージソフトではなく、複雑で多岐に渡る製造工程の管理が可能
導入後の結果
棚卸しが4日→1.5日ですむように
事例の詳細をみる

工程ごとの仕掛り在庫を「見える化」 発注や生産計画の精度が向上

工程ごとの仕掛り在庫を「見える化」  発注や生産計画の精度が向上
導入企業
アサゴエ工業株式会社
業種
金属製品製造業
従業員規模
490名(2019年6月)
導入前の課題
ベテランの勘コツ頼りの生産管理体制の見直し
選定ポイント
MRPエンジンやカスタマイズ性、データベースの自由性が魅力
導入後の結果
よりきめ細やかな生産管理へ 鋳造部門への発注や生産計画の精度が向上
事例の詳細をみる
24件中110を表示

生産管理システム

生産管理システムとは?

生産管理システムは、生産現場の納期や数量、場所、工数の計画と管理を効率化するツールです。これにより、在庫の削減、納期短縮、生産過剰や不足の防止が可能となり、生産管理部門や製造部門での業務効率化に貢献します。選定時には、自社の生産方式(例:個別受注生産や繰り返し生産など)に合ったシステムを選ぶことが重要です。また、工程管理やスケジュール管理など必要な機能を確認し、クラウド型システムを活用することで初期投資を抑え、柔軟な運用が可能となります。

比較表つきの解説記事はこちら
生産管理システムを生産タイプ別に比較!ランキング・機能・メリットも紹介

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
対象業種全業種対応
提供形態オンプレミス / クラウド / パッケージソフト
参考価格1,200,000円 ~ 5,000,000円
参考価格補足最小構成価格(税別)
 繰返生産システム(110万円)+稼動ライスンス1台(10万円)
 製番管理システム(110万円)+稼動ライスンス1台(10万円)
 fMRP製番管理システム(160万円)+稼動ライスンス1台(10万円)
サポート体制電話 / メール
サポート対応時間/日平日9:30~12:00、13:00~16:30

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社 ティーピクス研究所の 『攻撃型生産管理システム TPiCS-X』(生産管理システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

生産管理システムの製品をまとめて資料請求